漏水補修工事について

漏水補修工事について

もうじき東京も梅雨入りと、ジメジメしたいやな季節がやってきますね。

今回は漏水についてのおはなしです。

一口に漏水と言っても、雨漏りや配管の劣化など原因は様々
水の通り道を探すことから工事が始まります。

しかし時には針の先ほどの穴が原因となっていることもあり、漏水箇所の特定は容易ではありません。

漏水工事の一例をご紹介します。

住宅用火災警報器のついている部分からポツリポツリと水漏れがあるとご相談があり、早速現調へ。

 

住宅用火災警報機を取り外し、壁紙をめくると天井ボードが水浸しになっています。

 

天井を開けるとさらに水浸しの断熱材が・・・

 

断熱材をはずし、中をのぞくと上階の配管に入った亀裂から水漏れがあることを確認。直ちに補修します。

 

もう水漏れしないことを確認後、新しく断熱材を敷き込み、ボードを張り直します。ここに壁紙を張って補修完了です。

 

水滴が落ちてこなくても、壁紙の浮いている部分では、壁内で水漏れが起こり、パネルが湿っている可能性があります。一度水が浸入してしまうと、木部材や金属部材の腐食の原因になり、建物の寿命を大きく縮めてしまう恐れもあります。

とにもかくにも早めの対応が肝心です!!

気になる点等ございましたらお気軽にお問い合わせください♪

賃貸・不動産・売買のご相談はぜひ大幸住宅へ

新築・リフォーム・管理に関するご相談は大幸ホームへ